HOME > 会社概要
会社名 | 株式会社丸二運送 |
---|---|
本社 | 〒737-0822 広島県呉市築地町4番7号 TEL:0823-21-5118 FAX:0823-24-0009 |
営業所 | 【広島西】 〒733-0832 広島市西区草津港3-2-1 TEL:082-277-6123 FAX:082-277-6326 【呉】 〒737-0822 呉市築地町4-7 TEL:0823-21-5115 FAX:0823-21-5116 【尾道】 〒722-0051 尾道市東尾道13-2 TEL:0848-46-1616 FAX:0848-46-1433 【広島】 〒733-0832 広島市西区草津港3-2-1 TEL・FAX:082-208-3774 【福山】 〒721-0942 福山市引野町2-2-1 TEL:084-940-5153 FAX:084-943-6439 【岡山東】 〒703-8221 岡山市中区長岡526 TEL・FAX:086-278-2138 【山陰】 〒692-0026 安来市吉佐町1061-1 TEL・FAX:0854-21-0535 【広島北】 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町大字久地字中田上720 TEL:082-837-2535 FAX:082-881-1102 【岡山】 〒719-1134 総社市真壁1609-27 TEL・FAX:0866-31-8228 【福岡】 〒811-2207 粕屋郡志免町南里3丁目4-38-2F TEL:092-405-7370 FAX:092-405-7371 |
設立 | 1954年8月 |
資本金 | 2,400万円 |
代表者 | 代表取締役 小野 功嗣 |
従業員 | 230名 |
売上高 | 16億円 |
関連会社 | 芸備運輸株式会社 |
事業内容 | 運送、保管、引越し、物流提案 |
車両台数 | 210台 |
私たちマルニマンは、誠実・親切をモットーとし、
商品をいたわり、相手をいたわり、自分をいたわり、
いつもお客様の心になって、仕事をします。
私達は、安全・安心を最優先とし、法令を遵守して運送事業に取り組んでいます。
日々の点呼でデジタルタコグラフを活用しています。
最高速、急加減速など見直すことで、より安全な運転を目指しています。
全車にドライブレコーダーを装着しています。
万が一の事故の際に、全社員で共有し、原因究明と再発を防ぎます。
安全会議・安全衛生研修会 ー
毎月1回安全会議を開催しています。
また、事故が発生した場合は、全従業員で共有し、再発防止を図っています。
災害時などの緊急物資輸送
自然災害などの緊急時における被災地への食品輸送
安全運転の徹底における交通事故の撲滅
社員の資格・免許取得に対する支援
タイヤの空気圧など整備点検の徹底によるCO2削減
性・人種・障害・宗教などによる差別のない採用
CO2排出量の算出
アイドリングストップの実施
あおり運転をしない取組
トラック協会の助成金制度の活用
弊社へのお問い合わせ・メッセージは、下記のメールアドレスへお願いいたします。
メールでのお問い合わせ先:t-ono■maruni-unsou.co.jp
※■の部分を@に変更して送付お願いいたします。
いただいたメールにはできるだけ迅速に返信させていただきますが、業務の兼ね合いで返信が遅れることもございます。
お急ぎの場合はお電話をいただければ幸いです。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
私ども物流業は
『人と人』『心と心』をつなぐ仕事です
物流は、社会に無くてはならない大切な仕事です。
もし物流がなくなっては大変です。工場や生産地で作った商品が、お店やお客様の手元に届かなくなるからです。物流は血液のように大切な役割があるのです。そんな私たちの仕事は、表舞台に出ることは少ないですが、物流を通じてお客様の「心と心」をつなぐ大切な仕事であると自負しています。
物流を通じて社会に貢献するとともに、企業と従業員の発展を目指します。
代表取締役 小野 功嗣